NUTRILITE ®

健康管理

女性の身体の不調は冷えから。簡単にできる「温活」のすすめ

画像

2022年1月18日 / 更新:2022年6月14日

女性特有の身体の不調は、冷えからくるものが多くあります。冷えを放置しておくと、血行不良、むくみ、自律神経失調など、体調不良へつながります。今回は、冷えの症状を改善するために身体をあたためる「温活(おんかつ)」をご紹介します。日常に取り入れやすい、簡単な冷え対策もあるのでぜひ実践してみてください。

かかと上げ下げで足や下半身にたまった冷えを解消

家事の合間や電車内でのスキマ時間に簡単にできる温活が、かかとの上げ下げ運動です。足を肩幅に開いて立ち、両足のかかとを上げ下げして足の筋肉を動かします。足の筋肉が緩んだときに血液が流れ込み、緊張したときに血液が押し出されることで血液循環が良くなります。足先や下半身にたまった冷えを解消するのに効果的です。

身体をあたためる手のエクササイズ

手は心臓から遠いところにあるので、血液が十分に届きにくく、関節も多く血行不良を起こしがち。冷えて指先がかじかんだときは指を一本一本反らせていくことで、指先まで血流が良くなり、冷えが改善されます。また簡単にできる温活としておすすめなのは、ハンドクリームを塗ったついでに爪の周りを押しながらマッサージしていくこと。もし時間があれば5分ほどかけて手首から肘にかけてマッサージしてみてください。手の先まで血行が良くなるのでおすすめです。

冷えを解消するためにあたためるべき場所は?

首、手首、足首は3つの首と呼ばれ、皮膚表面に近いところに動脈が通っています。この3つの首を冷やさないようにすることで全身があたたまり、自律神経のバランスが整うのです。また、おなかも、冷やさないようにしたい箇所。あたためることで臓器の働きが活発になり、さまざまな代謝機能が活性化します。その結果、全身にあたたかい血液を行き渡らせることができるのです。レッグウォーマーやネックウォーマー、腹巻きを使用し、さらにカイロを貼るなどして冷えないよう対策しましょう。その他にもお風呂で半身浴をしたりするのも効果的です。

気が付かないうちに慢性的になりがちな女性の冷え性。改善するためには、日ごろから身体を冷やさないように心がけることが大切です。今回ご紹介したのは、ふと気が付いた時にできるエクササイズや、優先的にあたためたほうがいい身体のポイントです。その他にもいろいろな方法があるので、ぜひ楽しみながら温活にチャレンジしてみてください。

最新の記事一覧 更新順

もっと見る

ページトップへ戻る